スチームモップでフローリングを掃除しても大丈夫?

スポンサーリンク
フローリング掃除

フローリングの掃除であると便利と話題になったのがスチームモップですが、ネット上やSNS上では失敗談が色々とあるのでとても気になります。

そこで、今回はスチームモップでフローリングを掃除すると痛むのかどうかを調べていきましょう。

そもそも、どのように使ったらいいのか、注意点はどうなっているのか、スチームモップを使ったときにメリットとデメリットは何なのか、選び方はあるのかなどスチームモップにまつわるお話をひたすら集めます。

スチームモップでフローリングを掃除すると傷む?


まずは多くの方が疑問に思っているスチームモップはそもそもフローリングの掃除に使っていいのかどうかというお話です。

結論としては『フローリングの種類やワックスの種類によってそもそもスチームモップが使えるかどうかが変わるので、傷むかどうかはスチームモップとの相性次第』となってしまいます。

重要なのはこのスチームモップと自宅のフローリングの相性がどうなっているのかなので、購入前に使えるかどうかをチェックする必要があるでしょう。

その方法についてもいくつか紹介されていますが、個人的にお勧めなのが雑巾を水で濡らしてからオーブンで100℃まで加熱した後に目立たないフローリングの部分を何度か拭いてみましょう。

そこで変色するなどのトラブルが発生してしまったのならその床はスチームモップとは相性が悪いと考えて購入しない方がいいでしょう。

特に問題が無いことが発覚したのなら、購入しても問題なく使える可能性が高いです。

スチームモップを使ったフローリングの掃除方法!

それでは具体的にスチームモップを使ったフローリングの汚れを落とす方法を紹介します。

基本的に問題なく仕えるフローリングならばあっさりとした掃除となってくれます。

準備するもの

・スチームモップ

やり方

こちらの動画は『【閲覧注意】スチームモップで家中の床を掃除したらビックリするくらい汚れていた!!!!!!!!』というタイトルで、スチームモップを使ってフローリングを掃除するといった内容になっています。

基本的な使い方はこの動画の通りなので、まずは動画を見てください。

スチームモップを使ったフローリング掃除

①スチームモップに給水して電源を入れて温める

②押して引いてを繰り返して掃除していく

③汚れたらパッド部分を交換する

④隅々まで掃除したら終了

ポイント

・スチームモップも色々と種類があり、種類によって使い方やアタッチメントが色々と異なってくるので、まずは説明書をよく読んでから用いること
・フローリングによってはスチームモップが使えない可能性があるので、温めた雑巾を使って使えるかどうかのテストをすること
・パッドによっては洗濯機で洗って再度使えるタイプもあるのでその部分の確認もすること

スチームモップを使う時の注意点


スチームモップを使う時の注意点は先ほど記載したように、フローリングの材質やワックスの状態や種類によって強い影響が出てしまうので購入前に雑巾でテストすることが重要です。

また、スチームモップには色々とデメリットもありますので、購入するときはそれらデメリットにも注意しておく必要があるでしょう。

最初のうちは問題ないけど、繰り返しスチームモップを使って掃除する度に剥がれてしまうというケースもあるのでフローリングの状態には気をつけて用いる必要があるのです。

スチームモップで掃除をするメリットとデメリット


スチームモップを使うメリットとデメリットをまとめていきます。

メリット

・スチームで汚れが良く落ちる
・100℃なので殺菌効果が強くカビにも強い
・ものによってはハンディとモップの両方が使えるので便利
・洗濯機でも洗えるパッドやモップがあるので使い回せるのが便利
・薬品を使わないので小さなお子さんがいる家庭でも使える
・丸洗いできないソファーや絨毯にも使えて便利

このように色んなメリットがあるのです。

特にしつこい油汚れやベタつきを除去するのには最適で、なかなか落とせずに洗剤を使おうか悩んでしまう場面でもスチームモップを使えば一発で解決することができるのは大きいでしょう。

結露がひどいところはどうしても水気が溜まってしまうので、フローリングもカビが発生してしまう確率があるのですが、スチームモップを使えばカビの予防になりますし除去にも繋がります。

デメリット

・収納できるスペースが必要
・耐熱性と耐湿性がない材質には使えない
・水道水を使っているとミネラルによる結晶が発生するので『クエン酸』を用いた洗浄をしないといけない
・スチームモップそのものに種類があるので選ぶのが大変
・ワックスが剥がれてしまう可能性があり、剥がれたらワックスを塗り直すのが面倒
・機種によって異なるがそこそこの重さになっているので腱鞘炎の方や五十肩などのトラブルを抱えている方には単純に辛い
・スチームアイロン代わりにも使える機種があるが、この重さがネックになってスムーズに使えない
・給水が面倒くさい

スチームモップのオススメの選び方


スチームモップの選び方は値段・重さ・大きさ・噴出待ち時間などがポイントとなってくるでしょう。

基本的にこのスチームモップはそれなりの重さがあるので、日常的な掃除に使う時はその重さが負担にならないかどうかをまずはチェックしてください。

商品紹介には重量も必ず記載されているので、そちらを比較して選びましょう。

値段はそのままの意味ですが、だいたい5000円から1万円程度で購入できますのでそのまま今の価格で比較するといいでしょう。

次に噴出待ち時間についてですが、これは水を加熱してから蒸気が噴出して使えるようになるまでの時間です。

これが短いものは30秒程度とかなり早いのですが、時間がかかるタイプは5分程度かかってしまうのでここも意識しましょう。

オススメの掃除頻度はどのくらい?


掃除頻度についてですが、クイックルワイパーなどを使った簡単な掃除はできれば毎日が理想となります。

ただし、ウェットシートを使うような濡らす掃除は毎日ではなく1週間に1回とか2回程度が推奨されているので注意してください。

今回のスチームモップを使うことが大前提ならば、いわゆる水拭きに近いものがありますので使用頻度は1週間に1回か2回程度となるでしょう。

床の汚れ具合はどのように過ごしているのかで大きく変わってくるので、自分で見極めて判断する必要があります。

どうしても汚れが取れない時は?


スチームモップを使うとかなりしつこい汚れでも落とせます。

このスチームモップを使っても落とせないような汚れがいるのなら、すすぎ不要の洗剤をスプレーしてその上からスチームモップで綺麗にするといいでしょう。

これでもダメなら業者に依頼して本格的な掃除をしてもらうしかないと思います。

まとめ

以上、いかがだったでしょうか。

今回はスチームモップでフローリングを掃除すると傷むかどうかを紹介しました。

スチームモップを使えるフローリングならばかなりの効果を発揮してくれるのですが、使えないタイプのフローリングやワックスも存在しているので購入前に自宅のフローリングがどうなっているのかを必ずチェックする必要があります。

雑巾チェックはかなり簡単なので、自宅のフローリングの耐熱性と耐湿性がどうなっているのかを見てもらいたいです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました