レモンでお風呂の鏡の水垢を掃除するやり方やポイント!

スポンサーリンク
お風呂掃除

クエン酸といった酸性洗剤を使ってお風呂場を掃除するのはもはや当たり前となりつつありますが、このクエン酸を使ってもなかなか綺麗にならないのが鏡です。

今回は厄介なお風呂の鏡で発生する水垢をレモンで掃除するやり方についてまとめていきます。

家に賞味期限が切れたレモン汁があるという方は是非とも活用してもらいたい方法となっているので、捨てる前に有効活用してください。

レモンを使ってお風呂の鏡の水垢掃除するやり方やポイント!

レモンを使ってお風呂の鏡を掃除するやり方はレモン汁を用意するところから始まります。

果物のレモンを使ったやり方もありますが、掃除に使うのはちょっと大変なのでレモン汁を用意してください。

準備するもの

・不要になったレモン汁(賞味期限が切れたものでもok)
・キッチンペーパー
・スプレーボトル
・ラップ
・マイクロファイバークロス
・ゴム手袋

やり方

こちらの動画は『レモンで鏡のウロコ取りができるって本当?簡単水垢落とし!【お風呂掃除】』というタイトルで、台所によくあるレモン汁を使ってお風呂場の鏡を掃除するやり方を紹介しています。

ただし、動画では○○がないため使っていないといった描写がいくつかありますので、動画に則したやり方を紹介しますがあると便利なものは追加する形にさせていただきます。

また、効果を高めるためにちょっとやり方を加えている部分もあります。

賞味期限が切れてしまったレモン汁を使ったお風呂の鏡掃除のやり方

①余ったレモン汁を1対1の割合で水割りして、スプレーボトルに入れる

②キッチンペーパーに薄めたレモン汁をスプレーして鏡に貼り付ける、剥がれそうになったら上からさらにスプレーする

③鏡全体にキッチンペーパーを貼り付ける

④密着させるためにラップで覆う

⑤1時間程度放置する

⑥キッチンペーパーを剥がしたら剥がしたラップを使って全体を磨く

⑦水で全体を洗い流す

⑧マイクロファイバークロスで鏡全体を拭き水気を飛ばす

ポイント

・レモンを直接鏡に向かってしぼってから掃除するというやり方もありますが、あまりも手間がかかってしまうのでレモンを使う場合はレモン汁を用いること
・あくまでもレモンの成分を密着させることがポイントとなっているので、キッチンペーパーを使った後はラップをしてきちんと密着させること
・ラップを使って磨くという作用は繊維に洗剤成分(ここではレモン成分)が染みこまないため活かしやすいこと、さらに柔らかいフィルムで傷がつきにくくパックをするために使ったラップを再利用できるというメリットがある
・水垢が落とせなかった場合はメラミンスポンジやダイヤモンドパッドを使って磨くというやり方もありますが、これは削るというやり方になるのでできれば最終手段にしたい
・レモンで汚れがそこまで落ちなかったとしてもダメ元として考えておくこと、しつこすぎる水垢は専用の洗剤を使わないなかなか落とせないのでレモンの効果が薄いわけではない

お風呂の鏡にレモンを使う時の注意点


レモンを使うときの最大の注意点は本物のレモンを使わないことです。

本物のレモンを使うとレモン汁が足りなくなりますし、複数のレモンを用いる必要があるため正直かなりもったいないです。

なので、使う時は賞味期限が切れているレモン汁を用いましょう。

また、レモン汁を使った掃除のやり方はクエン酸水でももちろん代用できるので、わざわざ掃除のためにレモン汁を用いる必要もありません。

あくまでも不要となってしまったレモン汁を用いるための手段としてください。

そして最大の注意点なのですが、レモン汁は酸性なので塩素系漂白剤と反応する可能性があります。

塩素系漂白剤と酸性洗剤を混ぜると有毒ガスが発生するのでレモン汁を使ったあとも塩素系漂白剤と成分が混じらないようにするために、必ず徹底的に洗い流してください。

レモンで水垢が落ちない時はどうしたらいい?


そもそもレモン汁は掃除のためのアイテムではありません。

あくまでも賞味期限が切れてしまったレモン汁を掃除にも活用することができるアイテムです。

なので、レモン汁を使って効果が薄かったとしてもむしろ一定の効果を上げてくれたと喜んだ方が良いでしょう。

効果が薄い場合は本格的な掃除用具を用いてください。

軽い水垢ならばクエン酸だけでもほとんど落とすことができますが、ややしつこい汚れになった場合はより濃度が濃いサンポールといった酸性洗剤が推奨されます。

あまりにもしつこい水垢が発生してしまった場合は、そういった水垢対策として作られている専用の洗剤を用いないといけないでしょう。

お風呂の鏡に水垢ができる原因は?


お風呂の鏡に水垢が発生する原因は水道水に含まれているミネラル成分が結晶化する事にあります。

この結晶化はすぐに発生するのではなく、時間が経過してしまった水分が蒸発することで発生するので放置された水に原因があるのです。

また、シャンプーやボディソープといった身体や髪の毛を洗うものが飛び散って鏡に付着し、石鹸カスとして凝固してしまうこともあります。

この石鹸カスと結晶化されたミネラル成分が混じることでより強固な水垢となるのです。

また、水垢にはいくつかの成分があり炭酸カルシウムは酸性洗剤で比較的簡単に落とせるのですがシリカという別名があるケイ酸が主成分の水垢はとてつもなく硬くて厄介なので覚えておきましょう。

水垢を放置するとどうなるの?


水垢を放置すると他の汚れとくっつくことで掃除しにくくなりますし、結晶化が進むことできわめて硬い汚れになってしまいます。

しつこすぎる汚れになるといくら頑張っても落とせない汚れになってしまい、無理矢理削るといった対処方しか存在しなくなってしまうので鏡を傷付ける可能性も高くなるのです。

傷付けたくないためプロに依頼するというやり方もありますが、それはそれでかなりの費用がかかってしまうのでお財布にも痛いでしょう。

オススメの掃除頻度は?


掃除頻度は簡単な掃除ならば毎日が理想です。

実際にお風呂の鏡に発生する厄介な水垢を嫌って毎日掃除する方は多いと言うことがわかっています。

詳しくはこちらの『ウロコ染みにドキリ!「浴室・洗面台の鏡」おそうじの頻度と方法は?…主婦258名に調査 | kufura(クフラ)小学館公式
https://kufura.jp/life/clean-up/46645)』をご覧ください。

本格的な水垢対策といえるような掃除は1ヶ月に1回程度でも十分かもしれませんが、お風呂場の鏡はどれだけケアをしているのか、またどれだけ多くの人がお風呂場を使い汚しているのかで水垢が発生するスピードがかなり違うので推奨されている頻度はあてになりません。

自分で汚れが気になったら即行動するのが基本なのです。

レモン以外で水垢掃除にオススメのアイテム!


レモン汁以外で役立つ水垢対策品はたくさんあります。

このように水垢対策となっているアイテムは種類が豊富なので水垢に悩んでいる人はこういった対策品を是非見てもらいたいです。

まとめ

以上、いかがだったでしょうか。

今回はレモンを使ったお風呂場の鏡掃除について詳しく解説致しました。

レモン汁を使ったやり方はある程度の効果はもたらしてくれますが、本格的な洗剤を使ったやり方よりもやはり劣ります。

それでも余ったレモン汁を使ったやり方としては十分な効果だと思いますので、捨てるよりも役立つ有効活用方法として覚えておくと良いでしょう。

コメント

タイトルとURLをコピーしました