冷蔵庫の中でも家庭環境などによって大きく利用率が変わるのが製氷機です。
今回はこの製氷機をよく利用するという方向けに、冷蔵庫の自動製氷機を綺麗に掃除する方法についてまとめていきましょう。
掃除そのものはかなり簡単なので、おいしい氷を使ってお酒を飲みたいといった方でもすぐに取り入れてもらいたい掃除方法となっています。
冷蔵庫の自動製氷機を掃除するやり方とポイント!
冷蔵庫の製氷機を掃除する方法はいくつかありますが、今回はその中でもお酢を使ったやり方を見ていきましょう。
お酢以外にはクエン酸を使ったやり方もありますが、どちらも一長一短なので、それを踏まえてチェックしてもらいたいです。
準備するもの
・お酢
・スポンジ
※取扱説明書もあった方がいい
やり方
こちらの動画は『【冷蔵庫】美味しい氷を作ろう!自動製氷機のお手入れ方法』というタイトルで、具体的に製氷機の部分を掃除するやり方を紹介しています。
お酢を使ったやり方紹介ですが、基本的にどの冷蔵庫でもこのやり方で問題ありませんのでそのままトレースしましょう。
冷蔵庫の自動製氷機を掃除するやり方
①すでに冷凍室にある氷を別の場所に移す
②給水タンクに水道水とお酢を2:1の割合で入れる
③給水タンクのフィルターを取り外して蓋をする
④そのまま製氷する
⑤製氷されたら給水タンクを取り外し、水で丸洗いする
⑥通常の水道水を入れてもう一度製氷する
⑦製氷が終わったら、操作パネルを操作して製氷を一度ストップする
⑧製氷皿が取り外し可能なタイプならば取り外す
⑨貯氷ケースはドアを全開にして斜めにして取り出す
⑩防音マットを貯氷ケースから取り外す
⑪貯氷ケースと給水ケースに水とお酢を一定量入れる
⑫給水タンクのフィルターやパッキングなどを取り外して貯氷ケースと給水ケースに投入する
⑬1時間から2時間程度放置する
⑭放置が終わったら流水で洗い流し、汚れが気になるところは柔らかいスポンジを使う
⑮乾いたマイクロファイバークロスを使い、パッキング以外を丁寧に拭き取る
⑯それぞれのパーツを元に戻して終了
ポイント
冷蔵庫の自動製氷機を掃除する時の注意点
冷蔵庫の自動製氷機を掃除する時の注意点は、機種によって掃除のやり方が変わってきてしまうことです。
機種によってはそもそも製氷皿の部分がとれないタイプもあるのです。
仮に、製氷皿の取り外しができたとしてもやり方が異なっているというケースもありますし、貯氷ケースの取り外しの仕方が異なっているというケースもあります。
また、給水タンク部分の形状が違うというケースもあるので機種によって掃除のやり方がどうしても変わってしまいます。
さらに、給水タンクや製氷皿を掃除する時は自動製氷機能をストップさせる必要があるのですが、そのやり方も機種やメーカーごとに異なってくるため気をつけましょう。
ほかに注意すべき点としては、製氷皿の取り扱いについてです。
この製氷皿が傷ついてしまうと氷がなかなか剥がせなくなるので、自動製氷機としての機能がまともに働かなくなってしまうので要注意でしょう。
ほかの注意点としては給水タンクのフィルターやゴムパッキンに関してです。
まず、フィルターは可能ならば外して掃除するのが理想ですが、外して掃除をしたところで劣化しているとどうしようもないというケースがあるので注意してください。
ゴムパッキンもついゴシゴシとこすりたくなってしまいますが、傷がつくと水漏れが発生してしまうので強くこするのはNGです。
なぜ自動製氷機を掃除するの?
自動製氷機を掃除する理由は使い続けると摩耗してしまうからです。
ゴムパッキン・フィルター・製氷皿などずっと使っていると少しずつ汚れが蓄積してしまい、作られた氷に不純物が入る可能性がアップするでしょう。
汚れている氷を食べていたとしても気がつかないと思いますが、はっきり言って気分的にはよろしくないので定期的に掃除はした方がいいです。
また、給水タンクの浄水フィルターや製氷皿は消耗品となっているので、氷がうまくできないといったトラブルが多発するのなら、取り換えも考えましょう。
自動製氷機の掃除頻度は?
自動製氷機の掃除頻度はいろいろとチェックした結果、1年に1回か2回程度で十分でしょう。
給水タンクや貯氷ケースも含めた掃除頻度はこちらの『知ってますか? 自動製氷機のお手入れ方法| パナソニックのショッピングサイト – Panasonic Store Plus(パナソニック ストア)』というパナソニックの公式サイトで、具体的な数字が出ています。
給水タンクは1週間に1回、貯氷ケースは3ヶ月に1回とのことです。
自動製氷機の掃除頻度を減らす裏技!
給水タンクの浄水フィルターは水道水以外の水を使うことで汚れやすいという情報もありますので、水道水を意識して使うのがオススメとなります。
ほかには特に情報が無いので、使用頻度を減らすぐらいしか思い浮かびません。
この製氷機は使用頻度によって汚れる可能性が高くなるので、ほとんど使っていないという方ならそこまで汚れないでしょう。
逆に、よく使うという方は掃除頻度を増やすのが一般的な考え方となります。
まとめ
以上、いかがだったでしょうか。
今回は冷蔵庫の自動製氷機を掃除するやり方とポイントしました。
製氷機の掃除方法はクエン酸やお酢を使って凍らせて綺麗にするというやり方でした。
クエン酸を使うときは食紅を使って、製氷機の氷から食紅の色が消えたことを確認することで掃除は終わりとなります。
お酢を使ったやり方も十分に優れており、一長一短なので気になった方法を取り入れてください。
個人的にはお酢を使うのはちょっともったいないと感じてしまうので、ついついクエン酸を使ったやり方を実行してしまいます。
コメント