洗面台は本格的な掃除から比較的簡単な掃除方法までいろいろとあります。
今回はその中から比較的簡単に洗面台の汚れを落とす方法について紹介していきましょう。
本当にいろんなやり方がありますが、違うやり方を見ていると自分が取り入れているやり方と客観的に比較できてより効率的なやり方を独自に作ることができるかもしれません。
いろんな掃除知識があると日常生活が楽になりますので、今回の記事も参考にしていってください。
洗面台の汚れを簡単に落とす掃除方法とポイント!
洗面台の汚れを簡単に落とす方法はいくつかありますが、今回は筆者の経験を交えつつ参考動画の知識も活用して綺麗にしていきましょう。
準備するもの
・ゴム手袋
・クエン酸
・スポンジ
・古歯ブラシ
・スプレーボトル
・マイクロファイバークロス
やり方
こちらの動画は『【ピカピカ】洗面台をササッとお掃除!汚れのタイプに適した掃除方法 – くらしのマーケット』というタイトルで、洗面台を綺麗に掃除する様々な方法を紹介しています。
動画では重曹とクエン酸のみを使っていますが、筆者は重曹とクエン酸を併用して泡立てる使い方が個人的に好きではないので別の方法を使っていきましょう。
ちなみに嫌っている理由はいくつかありますが、第一石鹸株式会社の公式アカウントなどで明確に否定しているからです。
気になる方はこちらのツイートを見てもらいたいです。
重曹とクエン酸を混ぜると勢いよく泡が立ちますが、中和しちゃうので汚れはあまり落ちません。
#いいにくいことをいう日 pic.twitter.com/zdrl7lmBGs
— 第一石鹸株式会社【公式】 (@daiichisekken) November 29, 2021
洗面台の汚れを簡単に落とす掃除方法
①ゴム手袋を着用して換気扇を回す
②空のスプレーボトルに水100mlと小さじ1杯を入れてクエン酸水を作る
③洗面台においてある潜在や洗顔などを全部いったんどかす
④排水口の汚れはウタマロクリーナーと古歯ブラシなどを使ってある程度除去する
⑤ウタマロクリーナーを全体的に噴射して、スポンジでこすり洗いする
⑥水で洗い流す
⑥作ったクエン酸水を洗面台全体に噴射する
⑦10分程度放置する
⑧放置が終わったらスポンジでこすり洗いし、細かい部分は古歯ブラシでこすり洗いする
⑨水で洗い流す
⑩50℃程度のお湯を用意して蛇口を含めた全体にかけていく
⑪乾いたマイクロファイバークロスで拭き取って水気を飛ばす
⑫動かした洗顔などを元に戻して終了
ポイント
洗面台を掃除するときに注意すること
洗面台の注意点はいろいろとあります。
まずは排水口や水栓など、細かい部分もしっかりと掃除することを意識してください。
汚れが溜まりやすい場所なので、綿棒や歯ブラシなどを使ってしっかりと掃除することが重要です。
できるだけ掃除用具は適切なものを選ぶことも大切です。
シンクやタイルなどの素材に合わせて、柔らかいスポンジやマイクロファイバークロスを使うと、傷つけることなく汚れを落とすことができます。
洗剤の種類にも注意しましょう。
酸性の洗剤を使うと、石灰質の素材が傷ついてしまうことがあります。
素材に合わせた洗剤を選び、注意して使用しましょう。
汚れの性質に合わせて洗剤を変更するのも有効なやり方と言えます。
ただし、いろいろと使い分けするのはちょっと大変なので、かなり強力な中性洗剤であるウタマロクリーナーのような洗剤を用意すると楽ができるのでオススメです。
カビに対しては塩素系漂白剤が正解ですが、クエン酸のような酸性洗剤と混ぜると有毒ガスが出て非常に危険なので、塩素系漂白剤を使わないといけない汚れを見つけたときは洗剤の組み合わせにも要注意です。
使い終わった後は水気を取り、乾いた状態にしておくことも大切です。
水気を残したまま放置すると、カビや雑菌が繁殖しやすくなります。
あとは注意点というより意識したいことなのですが、汚れがたまってから掃除をすると、取り除くのが難しくなります。
なので、こまめに掃除することで、清潔な状態を保つことを意識してください。
洗面台の掃除頻度はどのくらい?
洗面台の掃除頻度は使用頻度や家族構成によって異なりますが、一般的には簡単掃除は毎日、ある程度洗剤を使って行う掃除が週に1回から2回程度が目安とされています。
ただし、特に汚れが目立つ場合や、水垢がたまりやすい場合は頻度を増やすことが必要です。
家族が多く使っている洗面台や、ペットの洗浄で使うような洗面台は汚れるスピードもかなり速くなるので洗剤を使った掃除頻度も増やしましょう。
定期的に深い掃除を行うことで、より清潔な環境を保つことができます。
洗面台がどうしても綺麗にならない場合は?
洗面台の汚れがなかなか落ちないときは、今回用意したクエン酸をキッチンペーパーなどで貼り付けて放置するというやり方がオススメです。
より密着させることで掃除効果も高まりますし、放置時間を延ばすことでも掃除効果は高まります。
クエン酸では弱いと感じた方はサンポールのような強力な酸性洗剤に切り替えて貼り付けていけばいいでしょう。
これでも落ちない汚れはカビの可能性があるので、塩素系漂白剤を使って掃除してみることを推奨します。
ここまでやってもダメなら、メラミンスポンジかクリームクレンザーで汚れそのものを削って落としてしまいましょう。
これならどんな汚れでも高確率で落とせます。
洗面台の汚れを防ぐコツ!
洗面台の汚れを防ぐコツは以下の通りです。
まず洗面台を使用するたびに、水をよく流しましょう。
特に、歯磨き粉や洗顔料などの化粧品は、水で流しておくことで汚れを防ぐことができます。
洗面台の水滴を拭き取り、しっかりと乾かしましょう。
特に、水垢がつきやすいタイプの洗面台の場合は、乾拭きすることで汚れを防ぐことができます。
定期的に洗面台を掃除することで、汚れを溜めずにすみます。
洗面台の材質に合わせた掃除方法を選び、汚れがつきにくいコーティング剤を使用すると効果的です。
洗面台の汚れの原因になる石鹸のカスを防ぐために、石鹸の使用を控えることも有効です。
代わりに、石鹸のかわりにボディーウォッシュやシャンプーを使用すると、洗面台が汚れにくくなることがあります。
洗面台の汚れがつきやすい箇所には、こまめに掃除するようにしましょう。
例えば、シャワーホースの付け根や蛇口の周りなどは、汚れが溜まりやすいので、注意が必要です。
まとめ
以上、いかがだったでしょうか。
今回は洗面台の汚れを簡単に落とす掃除方法とポイントを紹介しました。
洗面台は本当にいろんな汚れが溜まりますので、ウタマロクリーナーのような便利な中性洗剤があると掃除がかなりはかどります。
水垢汚れが多いのでクエン酸ももちろん役立ちますが、軽い水垢ならば洗浄力高めの中性洗剤なら落とせますので便利な中性洗剤を最大限活用して掃除を簡単にしてください。
コメント