冷蔵庫の除菌・消臭を一気に解決する方法!菌や臭いの原因は?

スポンサーリンク
キッチン

家電の中で一番の働き者という意見もある冷蔵庫ですが、そんな冷蔵庫を除菌と消臭をセットでしっかりと行っている人はそこまで多くはないでしょう。

そこで、今回は冷蔵庫の除菌・消臭を一気に解決する方法について解説しつつ、そもそもあの臭いや菌の増殖は何が原因なのかを解説していきます。

冷蔵庫の除菌・脱臭に役立つ便利アイテムもセットで紹介するので、気になった商品があったら是非ともチェックしてください。

冷蔵庫の除菌・消臭を一気に解決する方法!

今回は塩素系漂白剤をガッツリと使ってカビを除去し、消臭も除菌もできるやり方でいきます。

かなり大掛かりな掃除になりますが、そこまで難しくはないので安心してください。

準備するもの

・重曹
・塩素系漂白剤
・中性洗剤
・アルコール除菌スプレー
・スプレーボトル
・ゴム手袋
・マスク
・エプロン
・スポンジ
・マイクロファイバークロス
・綿棒
・古歯ブラシ
・キッチンペーパー
・ラップ
・新聞紙

やり方

こちらの動画は『【冷蔵庫の大掃除】掃除法と使用する道具を大公開!除菌と消臭で新品級に!?』というタイトルで、冷蔵庫の大掃除をしている動画となります。

動画ではすでにパーツを外に全部出してからの作業となっているので、そういった前半部分の作業も含めて文章で解説していきましょう。

冷蔵庫の除菌と消臭をまとめて行う掃除方法

①冷蔵庫の中に入っているものを全部取り出す、常温だと危ないものは冷えているクーラーボックスや別の冷蔵庫に移動させる

②エプロンやゴム手袋やゴーグルを着用する

③スプレーボトルに暖かいお湯200mlに重曹小さじ1杯を混ぜて重曹水を作り、水400mlに塩素系漂白剤100mlの割合で混ぜて洗剤を作り、それぞれスプレーボトルに入れる

④冷蔵庫の電源を抜いてキッチンの換気扇を回す

⑤パーツを置く場所や自分の通り道に新聞紙をきっちりと敷く

⑥冷蔵庫上段のトレイやケースを全部外して、養生している箇所に置く

⑦キッチンペーパーや綺麗なマイクロファイバークロスに重曹水を噴射して冷蔵庫内部を上から下へと丁寧に拭く

⑧ゴムパッキンの部分は綿棒に塩素系漂白剤を染みこませて拭き、段差の角などは古歯ブラシを使ってこすり洗いする

⑨この時点でカビが落ちているのなら塩素系漂白剤は使わない、カビが落ちていないのならキッチンペーパーに薄めた塩素系漂白剤をスプレーしてカビが発生している箇所に貼り付ける

⑩その上からラップをして剥がれないようにする

⑪30分程度放置する

⑫キッチンペーパーやラップを剥がす

⑬水で濡らしたマイクロファイバークロスで拭いて洗剤成分を除去する

⑭乾いたマイクロファイバークロスで拭いて水気を取る

⑮取り外したパーツが常温と同じぐらいになったら、ぬるま湯と中性洗剤とスポンジを使って全体の汚れを落とす

⑯パーツにもカビが発生しているのなら、同じようにキッチンペーパーに薄めた塩素系漂白剤をスプレーしてカビが発生している箇所に貼り付けてその上からラップをする

⑰30分程度放置する

⑱キッチンペーパーやラップを剥がす

⑲水で濡らしたマイクロファイバークロスでパーツ全体を拭いて丁寧に洗剤成分を落とす

⑳乾いたマイクロファイバークロスで拭いて水気を取る

㉑取り外したトレイやケースを元に戻す

㉒冷凍室や野菜室も同じように掃除していく、ただし野菜室や冷凍室のレールがついている箇所のパーツは潤滑剤が塗られているので、その部分はできる限り拭かないようにしながら掃除する

㉓重曹水とマイクロファイバークロスを使って冷蔵庫の外側を丁寧に掃除する

㉔最後に、アルコール除菌スプレーとキッチンペーパーを使って冷蔵庫全体を除菌する

㉕電源を入れて養生を片付ける

㉖冷蔵庫の中が冷えたら中身を元に戻す、臭いが消えたら換気扇をストップする

ポイント

・塩素系漂白剤の成分が残り続けないようにするためにも水拭きは1回ではなく複数回行った方がいい
・キッチンの換気扇を回してから作業をすること
・塩素系漂白剤は皮膚や目に付着したときの被害が非常に大きいので、作業をするときは必ずマスクやゴーグルやゴム手袋を着用すること
・塩素系漂白剤が付着したキッチンペーパーの取り外しや片付け中に液だれする可能性がかなり高いので、しっかりと養生してから作業をすること
・換気扇を回すと埃が舞い上がるからNGという書き方をしている記事もあったが、塩素系漂白剤の臭いは強烈でこの臭いが充満するほうが問題なので必ず換気扇を回すこと
・換気扇だけでは臭いが取れない場合は2箇所以上窓を開けて風の通り道を作ること
・塩素系漂白剤を使った場合は洗剤成分が残らないように必ず丁寧に水拭きすること
・水拭きをした後の水分が残り続けるとカビが発生する原因や凍結の原因となってしまうので、必ず乾拭きをして水気を飛ばすこと
・キッチンペーパーなどのペーパー類を使うときは1枚だと破れてしまう可能性が高い、破れる時は複数枚重ねて使うこと
・久しぶりの掃除になるとコンセント周りも埃などでかなり汚れているので、汚れがひどいときはモップや掃除機などを使ってコンセント周辺の掃除もしっかりとおこなう事
・埃が溜まりすぎると放熱妨害の原因となってしまい電気代が跳ね上がるので、冷蔵庫周辺の掃除も意識した方がいい
・コンセント付近に埃が溜まりすぎると発火の原因となるので要注意
・ゴムパッキンの部分は通常のキッチンペーパーや雑巾では掃除しにくいので、割り箸や綿棒が必須になる
・冷蔵庫の中のトレイや棚はガラス製の時がある、これを一気に温めるとヒビが入って割れる危険性があるのでガラス製なら特に扱いに注意すること
・プラスチックの部品は高熱で洗うと変形する可能性があるので、お湯ではなくぬるま湯を使って掃除すること
・食洗機を使って洗ってもお湯の温度によってトレイやケースが変形する可能性があるので、できればぬるま湯を使い自分で洗った方がいい
・細菌発生のリスクを考えて、取り外せる部品は全部取り外して掃除すること
・電源を切らないで掃除すると、魚の液だれなどの油分が凝固した状態で落とせない可能性があるので、大掃除をするときは電源を切って落としやすい状態にしてから対応した方がいい
・野菜室や冷凍室のレールがついている箇所のパーツは潤滑剤が塗られており、そこを拭いてしまうとレールが滑りにくくなって野菜室や冷凍室が使いにくくなるので要注意

冷蔵庫に菌が繁殖する理由は?


冷蔵庫の中で菌が繁殖する理由は冷蔵庫の温度ではカビ菌などの一部の菌が死滅しないこと、そして温かいまま冷蔵庫の中に保存したい食品を入れることが大きな理由となるでしょう。

カビ菌のような菌は冷蔵庫のような冷たい環境だと動きにくくはなりますが、死滅はしないので餌となる栄養素がいると少しずつでも増えていきます。

そして、カレーなどの粘度が高い物を温かい状態で冷蔵庫にしまうと温度ムラが発生してしまい、これが原因で菌が繁殖するという情報もあるのです。

また、開閉頻度や時間が多くて長いという人は冷蔵庫の中が温まりやすくなるので、冷蔵庫の中の金が増えやすくなるのでNGと言えるでしょう。

さらに注意してもらいたいのが一部の野菜で、土のついた野菜なんかは土から雑菌が発生する可能性があるので注意してください。

ほかにも、ドアポケットに卵を入れることで温度変化の影響を受けて菌が繁殖するとか、食べ物を入れすぎて冷風循環がうまくいかずに菌が繁殖するという情報もあります。

調味料の液だれを放置しているのもNGでしょう。

冷蔵庫の臭いの主な原因は?


冷蔵庫の中の嫌な臭いは先ほど解説した菌の繁殖条件を満たしてしまい、菌が繁殖することも大きな原因となるでしょう。

ほかにも、作り置きしていた物や調味料などがこぼれてしまって臭いが染みついたり、キムチや漬物などの一部食材の臭いが原因にもなっています。

冷蔵庫の除菌・脱臭に役立つ便利アイテム5選!

最後に、こういった冷蔵庫掃除や消臭に役立つ便利な掃除グッズをいくつか紹介しましょう。

かなり有名な物もありますし、筆者的にはちょっとマイナーな物もありました。

マジックフィルター ヤシガラ活性炭 冷蔵庫用脱臭剤


こちらはいわゆる脱臭剤の一種で、とにかく脱臭能力が高いことでオススメされることが多い商品です。

300Lまでの冷蔵庫に1個使用で約1年間も使えるというのは使い勝手の面でも優秀でしょう。

マジックフィルター ヤシガラ活性炭 冷蔵庫用脱臭剤 購入先URL

脱臭炭


ゼリー状の炭を使っている脱臭炭で、キムチや漬物などの嫌な臭いもしっかりと消してくれるありがたい存在です。

半年程度持続するので、定期的に変えましょう。

脱臭炭 購入先URL

フマキラー キッチン用 アルコール除菌スプレー 400ml


しっかりと除菌できるアルコール除菌スプレーで、100%天然生まれであるというのが最大の特徴です。

そのため、冷蔵庫でも安全に使える除菌スプレーとして重宝します。

フマキラー キッチン用 アルコール除菌スプレー 400ml 購入先URL

addgood(アドグッド) Ar ハンドタオル 200枚入 5個パック


いわゆるペーパータオルの一種ですが、かなり厚手で破れにくいので今回のアルコール除菌スプレーや塩素系漂白剤を使ってあちこちを拭くという作業にはかなり向いています。

addgood(アドグッド) Ar ハンドタオル 200枚入 5個パック 購入先URL

激落ちくんシート キッチン用


こちらはセスキ炭酸ソーダを用いたウェットシートで、これ一枚あれば冷蔵庫内の汚れも簡単に落とすことができます。

簡単な掃除をしたい方にとってはかなり有用な掃除道具と言えるでしょう。

激落ちくんシート キッチン用 購入先URL

まとめ

以上、いかがだったでしょうか。

今回は冷蔵庫の除菌・消臭を一気に解決する方法やそういった臭いや菌が生じる原因についてまとめました。

臭いに関しては臭いが強い食品を扱っているとどうしても防ぎきれない部分がありますので、脱臭炭をうまく活用するしか無いと思います。

一人暮らしだとそういった臭いが冷蔵庫内部でこもるのが嫌だったので、そもそもそういった食品を買わなくなってしまう物です。

筆者も一人暮らしですが、そういった臭いが強い食品はかなり避けるようになくなりました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました