魚焼きグリルを掃除する時に紹介されることが多いのは重曹ですが、他にもセスキ炭酸ソーダや酸素系漂白剤など使えるものは色々とあります。
そこで、今回はオキシクリーンで魚焼きグリルを掃除する方法と掃除頻度について詳しくお話ししましょう。
オキシクリーンを使う時の注意点はなんなのか、オキシクリーンにはどういった掃除効果があるのか、オキシクリーンを使ってもなかなか綺麗にならない時はどうすればいいのかも調べていきます。
オキシクリーンで魚焼きグリルを掃除する方法!
それでは具体的にオキシクリーンを使って魚焼きグリルを掃除する方法について解説します。
準備するもの
・オキシクリーン
・焼き網や受け皿が入る桶
・古歯ブラシ
・メラミンスポンジ
・雑巾
・マイクロファイバークロス
やり方
こちらの動画で具体的にオキシクリーンを使った掃除を試しているのでまずは確認してください。
ただし動画だけではちょっとわかりにくい部分もあるので、文字でより詳しく解説します。
オキシクリーンを使った魚焼きグリル掃除方法
①ゴム手袋を着用する
②魚焼きグリルのパーツを分解する、五徳なども掃除するのならそちらも分解しておく
③グリルの受け皿や焼き網が入る桶(使わないのならシンクでも可)に40~60℃程度のお湯をはってその中にオキシクリーンを投入する、 日本のオキシクリーンならお湯4リットルに対して付属のスプーンで1杯~2杯程度
④2時間程度放置する
⑤つけ置きしたパーツを古歯ブラシで擦り洗いして、しつこい汚れにはメラミンスポンジで擦り洗いする
⑥水で濡らして固く絞った雑巾でつけ置きしたパーツを丁寧に拭く
⑦乾いたマイクロファイバークロスで拭いて水気を飛ばし、バラバラにしたパーツを元に戻して終了
ポイント
オキシクリーンを使うときの注意点は?
オキシクリーンを使う時の注意点は公式ホームページを見てもらうのが一番わかりやすいです。
ここで紹介する注意点も公式ホームページに記載してある注意点を参考にしたものです。
オキシクリーンの掃除効果!
オキシクリーンは過炭酸ナトリウムが主成分の酸素系漂白剤であり、いわゆるかなり強力なアルカリ洗剤に該当します。
セスキ炭酸ソーダや重曹水などをより強力にしたものと言えばイメージをしやすいでしょう。
効果はいわゆる酸性汚れに対して覿面であり、具体的には油汚れや焦げ付きといった魚焼きグリルで発生する汚れから衣類の汗・皮脂汚れ・シャツの黄ばみ・食べ物のシミ・泥汚れといったいわゆる衣類に発生する汚れにも効果があります。
なので、掃除から洗濯にまで使える万能洗剤といえるのです。
詳しい使い方については先述した公式ホームページにわかりやすく書いてありますので、気になる方はこちらを確認することを強くお勧めします。
オキシクリーンを使っても綺麗にならない時は?
オキシクリーンを使っても落とせない汚れとなると正直アルカリ性洗剤では太刀打ちできない汚れである可能性が高いです。
もう一度オキシクリーンを使って掃除してみて、それでもダメなら無理矢理にでも削って落とすという方向にシフトした方がいいでしょう。
いわゆるメラミンスポンジやクレンザーを使ったやり方になります。
そこまでやってダメなら買い換えを検討してください。
魚焼きグリルの掃除頻度は?
魚焼きグリルの掃除頻度は基本的に使う度に掃除することが理想です。
油汚れや焦げ付きは放置するととっても面倒なことになるので、使う度に掃除するのが基本となるのです。
ただし、掃除頻度を減らせるちょっとしたテクニックを用いれば、毎回掃除をしなくてもいいと個人的には感じております。
魚焼きグリルの掃除頻度を減らすコツ!
魚焼きグリルの汚れを減らすことができれば、毎回の掃除をしなくてもいいでしょう。
その中でも強くお勧めするのが1枚アルミホイルを敷いてから焼くという方法です。
これなら毎回掃除する必要性はなくなります。
便利グッズにも色々と種類があるので、それらを駆使すれば同じような状況を作ることもできるかもしれませんが、それらを用意する費用や時間と比べても用意なので筆者はアルミホイル推しです。
他にも網を温めておくことで油汚れや焦げ付きが発生しにくくなるとか、お酢かサラダ油を塗っておくという方法はありますがこれをしても受け皿や焼き網の掃除はやはりその都度掃除することが求められるのであまり推奨できません。
まとめ
以上、いかがだったでしょうか。
今回はオキシクリーンで魚焼きグリルを掃除する方法と掃除頻度についてお話ししました。
魚焼きグリルの掃除でもオキシクリーンは使えるのですが、このオキシクリーンの使い方を公式ホームページでよりわかりやすく解説しているので使う前にはまず公式ホームページを見てもらいたいです。
掃除効果も確かですが、海外版と国内盤ではちょっと効果が異なりますのでそちらも気になる方は調べた方がいいでしょう。
コメント