簡単な換気扇掃除のやり方!自分でやるときのポイントやコツ!

スポンサーリンク
換気扇掃除

今回は料理を毎日していると必ず汚れてくるキッチンの換気扇の簡単な掃除のやり方を詳しく解説していきます!

たまには換気扇を掃除して綺麗にしておきたいですが、どうしてもサボりがち…。

換気扇はかなり汚れてから掃除する人がほとんどだと思いますが、この記事に書かれているやり方を参考にすることで簡単に綺麗な状態にすることができますよ!

記事の後半ではオススメの掃除頻度や汚れることでのデメリットなども紹介しているので、ぜひ最後までご覧ください!

それでは早速見ていきましょう!

簡単な換気扇掃除のやり方や用意するもの!

シロッコファンタイプの場合

用意するもの

・シロッコファン ケレン
・歯ブラシ
・刷毛
・15リットルのバケツ
・リンレイ ウルトラハードクリーナー

やり方

①物理的に削り落とす(00:34)


シロッコファンケレンで羽についた汚れを1枚1枚削り落としていきます。

汚れを削り落とすことで洗剤が速く浸透していくので、少し面倒臭いですが1枚ずつ汚れを削って落としましょう!

落ちやすい汚れの塊は歯ブラシなどで落としていきましょう。

②洗浄剤につけ置きする(03:00)


50°のお湯を15リットルのバケツに溜めて、洗剤を投入してシロッコファンをつけ置きしていきます。

洗剤を投入する量は決まっていないので、その場の感覚で判断するようにしてください。

洗剤を投入したら50°のお湯と混ざるように軽くかき混ぜてください!

これでしばらくつけ置きして待ちましよう。

つけ置きをしておく時間も決まっていないので、時々シロッコファンを取り出してそろそろ歯ブラシで汚れが落ちそうだなというタイミングまでつけておきましょう!

つけ置きしている間もシロッコファンを揺すってあげると表面の汚れが緩んでくるので、つけ置きして放置ではなく、シロッコファンを動かしておきましょう。

③取り出して歯ブラシなどでブラッシングをする(07:20)


シロッコファンを取り出してまた擦って汚れを落としましょう!

シロッコファンの下の方は刷毛で、羽の方は歯ブラシで汚れを擦っていきます。

刷毛を使う理由は、歯ブラシだけでは届かない部分があるので、刷毛も用意した方が隅々まで掃除をすることができますよ。

シロッコファンの全体を擦ったら、最後は水で全体を濯ぎましょう!

これでシロッコファンの掃除が完了です!

・いきなりつけ置きをしないように、まず大きな汚れを歯ブラシで落とす
・つけ置きをしている間はシロッコファンを適度に動かす
・洗剤の量やつけ置きの時間はそのときの感覚で決める
・ブラッシングの時は刷毛と歯ブラシの2種類のブラシを用意しておく

プロペラファンタイプの場合

用意するもの

・リンレイ オイルハンターストロング
・ブラシ
・スポンジ

やり方

①プロペラファンを外す(00:33)


まずコンセントを電源から抜き、スピンナーを反時計回りに回してファンを取りましょう!

次にオイルキャッチと前面カバーを外します。

上部の止めネジを緩めて本体を外したら取り外し完了です!

②本体の掃除(00:57)


まずは本体から掃除をしていきましょう!

スポンジに洗剤をつけて擦っていきます。

本体にはモーターなどの部品がついているので、直接洗剤をつけない方がいいですよ。

細かい部分はブラシで擦って汚れを落としましょう。

③各部品も掃除していく(02:10)


それではプロペラなどの各部品も掃除していきましょう!

これらの部品には機械部分がないので、洗剤を直接噴射しても構いません。

満遍なくスプレーをして、少し時間を置きましょう。

少し時間を置いたらスポンジで汚れを擦って落としていきます!

細かいところはブラシを使って汚れを落としてくださいね。

しっかり擦ったら水で洗い流しましょう。

汚れが落ちたら乾かして、もとの位置に取り付けて掃除完了です!

・コンセントを抜いてから取り外す
・本体には水をかけたり洗剤を直接かけないようにする
・各部品に洗剤をかけたら少し時間を置く
・細かい部分はブラシを使う

換気扇を掃除するときのポイントやコツ!


これまで換気扇の簡単な掃除のやり方を2つ紹介していきましたが、どんなコツやポイントがあるのでしょうか?

必ず電源を切ってから行う

電源を切らずに換気扇を掃除していると、誤ってスイッチが入ってしまった時に大怪我をする可能性があります。

できればコンセントも抜いておくと安心して掃除をすることができますよ!

つけ置きできる部分はつけ置きする

つけ置きをすることで換気扇についた油汚れをスムーズに落とすことができます!

ただし、機械の部分につけ置きをしてしまうと故障につながる可能性があるので、機械部分がない部品のみつけ置きをしましょう。

油汚れ用の洗剤を用意する

洗剤であればなんでもかんでもいいというわけではありません。

後ほど詳しくお伝えしますが、用意するのであれば油汚れ用の洗剤を用意することをオススメします!

油汚れ用の洗剤でつけ置きをすることで、頑固な油汚れをスムーズに落とすことができるので、ちゃんとピックアップして選ぶようにしましょう。

半年〜1年に1回は掃除をする

換気扇の汚れを放置すると余計に電気代がかかってしまったり故障の原因などにつながります。

かといって、1週間に1回、1ヶ月に1回の頻度で掃除する必要はありません!

どうしても大掛かりな掃除になるので、半年〜1年に1回くらいの頻度で掃除をするようにしましょう!

換気扇の掃除の頻度の目安は?


次に換気扇の掃除頻度の目安についてです!

結論からいうと半年〜1年くらいの頻度がベストです!

換気扇というのは油汚れが入り込むことを想定して作られているので、こまめに掃除する必要なないとされています。

半年〜1年に1回の頻度で換気扇のカバーを開けて、フィルターやファンを掃除するようにしましょう!

少なくとも年に1回は点検もかねて掃除をするようにしてくださいね。

参考文献:換気扇の掃除は意外と簡単!キッチンの換気扇を綺麗にする3つの方法 | コジカジ
URL:https://cojicaji.jp/cleaning/kitchen/45

換気扇掃除にオススメの洗剤!


換気扇の掃除にオススメの洗剤は油汚れ用とお伝えしていましたが、ここでは具体的にどの洗剤がいいのかを紹介します!

どれも換気扇の油汚れに効果的なのでオススメですよ!

マジックリン ハンディスプレー(花王)


掃除の定番アイテムであるマジックリンは、こびりついた油汚れも浮かせて分解してくれるので、楽に掃除することができます!

価格も安いので、気軽に購入することができますよ!

URL:https://www.kao.com/jp/magiclean/mcl_handy_spray_00.html

換気扇レンジクリーナー(リンレイ)


換気扇にこびりついた油汚れを泡の力で分解してくれる換気扇用の洗剤です!

スプレーを吹きかけたら、布で拭くか水洗いするだけで簡単に油汚れを落とすことができますよ。

URL:https://www.rinrei.co.jp/home_care/house/05/kankisen_range_cleaner.html

油職人 業務用超強力油用洗剤 スプレーボトル(技・職人魂)


レンジフードのこびりついた頑固な油汚れを強力に落とすことができる油汚れ専用の超強力洗剤です!

油汚れに噴射してしばらくしてから擦るとゴッソリ汚れが落ちるのが特徴ですよ。

購入先URL:https://item.rakuten.co.jp/mrpostman/13009100047/

スクラビングバブル激泡キッチンクリーナー 泡スプレー』(ジョンソン)


こすらずに泡が汚れを強力分解してくれます!

モコモコの泡が汚れに密着して、油汚れ掃除が簡単になりますよ。

微香性(レモンの香り)で匂いはキツくないですよ!

購入先URL:https://item.rakuten.co.jp/ezeeee/wss201501b004bk3kuw/

換気扇が汚れることでのデメリットは?


換気扇が汚れることでのデメリットはなにがあるのでしょうか?

このデメリットを理解することで、換気扇を掃除しないといけない理由がわかるのでチェックしておきましょう!

電気代がかかる

まず換気扇が汚れていると電気代が余計にかかるということです。

換気扇のフィルターに油汚れやホコリが溜まるということは、換気扇の入り口が詰まるということなので、正常に空気を吸引することができなくなります!

空気を正常に吸引することができないと、通常よりも換気のパワーを出さないといけないので、電気代が多くかかってしまうのです。

故障する可能性がある

油汚れには水分も含まれています。

汚れが溜まって放置していると換気扇の内部にも水分や湿気が溜まってしまうので、サビや腐食が進んで故障の原因になってしまいます!

換気扇が故障して修理をすることになると修理費用がかかってしまうので、そうなる前に定期的に掃除をしておきましょう。

異臭がするようになる

換気扇に汚れが溜まって正常に寒気ができなくなると、空気の流れが悪くなってしまいます。

空気の流れが悪くなってしまうとキッチンに嫌な臭いが溜まってしまうので、これが異臭の原因となるのです!

また、換気扇自体が臭っていると動かすたびに部屋中に嫌な臭いが充満しますよ。

カビが生える

換気扇の油汚れが多いと湿気が溜まってしまいます。

湿気が多いとカビができるというのは有名な話ですよね!

カビが多いと不衛生なので、カビができる前に掃除をしておくことがオススメです!

火事になるかも

油汚れを放置していると、油が酸化して引火しやすくなります。

家事になるケースとしては、コンロの火が引火して火事になる可能性があるので、定期的に掃除をするということはとても大事なことなのです!

参考文献:換気扇のフィルター掃除!一番楽なやり方を数パターン用意しました!|YOURMYSTAR STYLE by ユアマイスター
URL:https://yourmystar.jp/c0_1/c1_4/articles/exhaust-fan-filter-cleaning/

掃除のプロにお願いするのもオススメ!


「換気扇の油汚れを掃除するのは面倒くさい。」

そんな人にオススメなのが掃除のプロに依頼することです!

掃除のプロというのは、換気扇を分解して業務用の洗剤と道具で徹底的に掃除をしてくれるクリーニングサービスのことを指します。

素人では手の届かない本体の奥の方まで掃除をしてくれるので、換気扇のパワーが復活してどんどん寒気をしてくれるようになりますよ!

大体の料金の相場ですが、11,000〜17,000円程度で、所要時間は2〜3時間程度で終わります。

事前に用意するものは特にありませんが、換気扇のことで気になることがあれば質問してみてみましょう!

オススメのクリーニングサービスやオプションをまとめましたので、是非参考にしてください。

おそうじ本舗 https://www.osoujihonpo.com/

【レンジフード・換気扇クリーニング】
・価格:14,000円(税別)/1台
・サービス時間:約2時間
・サービス範囲:外装カバー/本体内部/ファン/フィルター
・オプション:
コンロセット :5,000円(税別)
キッチンクリーニングセット15,000円(税抜)
強い油汚れの除去:3,000円(税抜)
お掃除機能付き:6,000円(税抜)
アイランド型:2,000円(税抜)
特急便:3,000円(税抜)

URL:https://www.osoujihonpo.com/house-cleaning/kitchen/#tab-0

ダスキン https://www.duskin.jp/

【レンジフードクリーニング】
・価格:18,000円(税別)/1台
・サービス時間:不明
・サービス範囲:外装カバー/本体内部/ファン/フィルター
・オプション:不明

URL:https://www.duskin.jp/servicemaster/water/sm000070/

カジタク https://www.kajitaku.com/

【レンジフードクリーニング】
・価格:13,500円(税別)/1台
・サービス時間:約2時間
・サービス範囲:外装カバー/本体内部/ファン/フィルター
・オプション:
魚焼きグリル:3,000円(税別)
電子レンジ:3,000円(税別)
トイレ:6,000円(税別)
窓・サッシ・網戸セット 1ヶ所:6,000円(税別)
洗面所:6,000円(税別)
キッチン小窓または浴室窓:3,000円(税別)

参考文献:換気扇のフィルター掃除!一番楽なやり方を数パターン用意しました!|YOURMYSTAR STYLE by ユアマイスター
URL:https://yourmystar.jp/c0_1/c1_4/articles/exhaust-fan-filter-cleaning/

まとめ

以上、換気扇の簡単な掃除のやり方やポイントの紹介でした!

今回のタイプ別の換気扇の掃除動画はいかがだったでしょうか?

換気扇の掃除はどうしても放置しがちですが、掃除をしないと余計に電気代がかかったり、最悪の場合火事になる可能性があります。

ちょっと面倒くさいかもしれませんが、換気扇を半年〜1年に1回掃除することで綺麗に保つことができるので、この記事を参考にしながら掃除をしてもらえると嬉しいです!

もし自分で掃除をするのが面倒な時はハウスクリーニングを依頼してみましょう。

あなたが1番いいと思う方法で換気扇を掃除してみてくださいね!

コメント

タイトルとURLをコピーしました