温水洗浄便座は昔の便器とは異なる部分が多々あるため、お掃除のやり方も事名手ちるのです。
今回は温水洗浄便座における便器の隙間の掃除のやり方やポイントを紹介し、掃除の頻度や掃除をするときのおすすめの道具、汚れがなかなか落ちないときの対処方についてまとめていきます。
汚れがそもそもつきにくくするためにはどうしたらいいのかも調べていきましょう。
温水洗浄便座と便器の隙間の掃除のやり方やポイント
温水洗浄便座と便器の隙間にはかなり汚れが溜まっています。
しかもなかなか掃除ができないと考えられて放置されがちなスポットなので、意識して行動しないと掃除されない箇所なのです。
具体的にどうすれば掃除できるのかを覚えることが重要になります。
準備するもの
・雑巾かペーパータオル
・中性洗剤
・綿棒
・ゴム手袋
やり方
こちらの動画は「掃除術】意外と知らない? 温水洗浄便座の掃除の仕方」というタイトルで、温水洗浄便座を簡単に掃除する方法を紹介しています。
注目してもらいたいのが温水洗浄便座が簡単に動かすことが可能という部分です。
メーカーによって動かし方は変わりますが、比較的新しい温水洗浄便座ならこのようにスライドさせることが可能なので覚えておきましょう。
①ノズルを掃除するためにノズルを出す、温水洗浄便座によってはノズル掃除機能があるのでそちらを使う
②雑巾かペーパータオルに中性洗剤を染みこませてノズルを拭き取る
③電源プラグをコンセントから抜く
④水栓を止める、ハンドルがあるタイプと無いタイプがあるが元の位置を必ずスマホで撮影してから止める事
⑤脱臭フィルターを取り出す
⑥フィルターは歯ブラシなどを使って汚れを落として水洗いする
⑦水気を拭き取って元に戻す
⑧温水洗浄便座右横にある本体脱着ボタンを押しながら動かす、一体型の場合は持ち上げ機能があるので持ち上げて隙間を作る
⑨動かしてできた隙間を雑巾かペーパータオルに中性洗剤を染みこませて掃除する
⑩温水洗浄便座を元に戻す
⑪元に戻したら安易に動かないか、固定されているのかを確認する
⑫止水栓を開ける
⑬電源を元に戻す
ポイント
便座と便器の隙間の掃除の頻度は?
トイレの掃除頻度は毎日簡単に行うモノ、1週間に1回行うモノ、1ヶ月に1回行うモノの3段階に分かれます。
便座と便器の隙間の掃除頻度はこの1ヶ月に1回程度行うモノに該当します。
1年に1回では遅すぎますので、1ヶ月に1回を意識して便座と便器の隙間を掃除してください。
トイレの掃除シードなどを使えば毎日でもササッと掃除できますので、習慣づけてください。
便座と便器の隙間を掃除する時にオススメの道具!
便座と便器の隙間を掃除する時に役立つ道具は以下のとおりです。
・雑巾かペーパータオル
・中性洗剤
・綿棒
・ゴム手袋
ただし、本格的に汚れを落とす必要がある場合は酸性洗剤を使うことになりますので、マスクやゴム手袋は必須となるでしょう。
汚れが落ちない時はどうしたらいい?
簡単な汚れは中性洗剤を染みこませた布できちんと拭き取ることで落とすことが可能です。
しかし、先ほど紹介した尿石や黒ずみや水垢といった汚れは中性洗剤ではなかなか落ちないケースがあるので別の洗剤を使わないといけないでしょう。
ただし、温水洗浄便座に対して酸性洗剤やアルカリ性洗剤を使うのはNGとなっているので洗剤の使い分けが必須となってきます。
もう少し洗剤の使い分けについて解説すると以下のとおりです。
中性洗剤
普通のトイレ掃除で使える最も使い勝手のよい洗剤、洗浄力は少なめだが刺激も少なくトイレを傷付けることはほとんど無い、しつこくない汚れにはこれ一本で十分(軽い皮脂汚れにも対応可能)
酸性洗剤
黄ばみや尿石汚れや黒ずみや水垢に対抗できるがかなり強力で塩素系の洗剤と併用は絶対にNG、トイレのしつこい汚れには酸性洗剤を使う
アルカリ性洗剤
皮脂汚れや油汚れといった酸性汚れに使う、トイレでは基本的に使うことは少ないが、良く触る箇所の皮脂汚れがひどい場合はこちらを使う
これを見るとわかるように、トイレの簡単な汚れには中性洗剤を用いてトイレのしつこい汚れには酸性洗剤を使うといスタイルになります。
ただし、温水洗浄便座そのものには酸性洗剤は使えないことを覚えておきましょう。
尿石のしつこい汚れにはメラミンスポンジで削るというやり方もありますが、メラミンスポンジを使ってプラスチック製の便座を擦ると削れてしまうのでもろい部分への使用は控えてください。
汚れをつきにくくする方法!
トイレの汚れをつきにくくするには日々のメンテナンスをしっかりと行うことが重要なのです。
トイレは便座の裏側・便座の蓋・便座のつなぎ目や隙間が最も汚れやすいのでそこを意識してケアする必要があります。
毎日でもササッと掃除の中身を「便座の蓋に付いた埃を拭き取る⇒座る部分の汚れを拭き取る⇒便座を上げて汚れを拭き取る」というサイクルにすればある程度の汚れは防げるようになります。
埃を除去するときは柔らかい布を使って、その後にトイレクリーナーなどを使って拭き取るというスタイルでいいでしょう。
このように毎日のメンテナンスをきちんと行うことが汚れをつきにくくするための第一歩なのです。
まとめ
以上、いかがだったでしょうか。
今回は温水洗浄便座の掃除についてまとめました。
トイレはこのように洗剤を使い分けないといけないデリケートな場所になりますので、しっかりと対応の仕方を覚える必要があります。
特に、温水洗浄便座そのものはプラスチック製でかなりもろいということ、酸性洗剤やアルカリ性洗剤は使えないということは絶対に覚えておいてください。
コメント